【出展無料】産官学民連携の事例展示 出展者募集のお知らせ
東京たま未来メッセ会議室棟3階ホワイエでは、多摩地域の産官学民連携をテーマにした事例展示を実施しています。
地域の発展やイノベーション創出に関心のある学術機関、企業、NPOや行政などの皆様が、共同研究や地域課題解決、技術開発、まちづくり、教育・福祉連携など多様な取り組みを広く発信できる絶好の機会です。
費用は無料です。皆様のご応募を心よりお待ちしております。詳細・お申込みは下記のURLからご確認ください。
【展示内容】
・ 産官学民連携の事例紹介を含む内容(広域多摩地域の産業振興に資する内容)
共同研究、地域課題解決、技術開発、まちづくり、教育・福祉連携など多様な分野が対象。具体的な成果やプロジェクトの紹介、今後の展望等も歓迎。
※ 応募内容が上記と異なる場合、展示をお断りすることがあります
【注意事項】
・ 展示スペースには監視カメラ・巡回システムがありますが、高価な現物展示はご遠慮ください
・ 展示はパネル形式(動画ファイルも利用可)、現物展示形式になります。
・ 展示物の送料は出展者負担となります。その他、大型機材の設置、運搬費用についても同様です
【展示までの流れ】
1. 申込専用フォームより必要事項を入力し、お申し込みください。内容を確認の上、お申し込み後3営業日以内に、事務局より今後の進め方についてご連絡いたします。
2. その後、展示内容(事例紹介や成果など)をまとめたパネル用データ(画像やPDF、A2サイズ出力に耐えうるファイル。aiデータ推奨)や動画データをご提出いただきます。現物展示も可能ですが、送料や運搬費用はご負担ください。
3. ご提出いただいたデータをもとに、事務局でポスターを作成し、会場に設置します。出展者様は基本的にデータ送付のみで展示準備が完了します。(展示物がパネルのみの場合)
4. 展示期間は原則1ヶ月程度(期間応相談)です。展示終了後、パネルは事務局で回収し、作成したポスターについてはご希望の方には着払い郵送または会場でのお渡しが可能です。
※ 展示内容は施設HPやSNS等でも発信され、来場者アンケート結果も共有いたします。(回答があった場合)