- 公開
- 2.イベント
催事名 | はちおうじNPOフェスティバル2023 |
---|---|
開催日 / 会期 | 2023年09月30日 (土)~2023年09月30日 (土) |
開場時間 |
10:30~16:30
|
会場 | 展示室全室 |
入場料 | 無料 |
主催者 | 八王子市市民活動支援センター |
お問合わせ先 | 八王子市市民活動支援センター〒192-0083 八王子市旭町12-1ファルマ802ビル5F FAX 042-646-1587E-mail npo802@shiencenter-hachioji.org |
電話 | 042-646-1577 |
URL[外部リンク] | https://shiencenter-hachioji.org/ |
八王子で活躍する市民活動団体が大集合! 魅力あふれるNPOの活動にふれよう!
出会い、いろいろ! 来て、見て、楽しんで そして発見! 入場無料! ぜひ、おでかけください。
●展示・体験・物販・飲食
・福祉、自然環境、防災、伝統文化の継承、温暖化防止、海外文化等の団体の活動紹介
・八王子の産直野菜、こだわり品の販売
・紙芝居、お手玉、昔語り、絵本読み聞かせ
・ボランティアの手作り品販売
・大学研究室による健康弁当の販売
・児童虐待防止啓発活動の紹介
・竹細工、わら細工、陶器
●ステージ企画
子ども達のダンス、マンドリン演奏、民舞、フラダンス、気功演舞、ヨガ体験、出展団体の活動紹介等
●特別企画 大学と市民活動 協力 大学コンソーシアム八王子/八王子地域学生活動連絡会
・展示「(仮)大学と地域活動」八王子市内の12大学が取り組む地域活動
・対話交流 大学生と市民活動を担う市民との意見交換
(予定)第1回目 PM 1:00~ 第2回目 PM 3:00~
出会い、いろいろ! 来て、見て、楽しんで そして発見! 入場無料! ぜひ、おでかけください。
●展示・体験・物販・飲食
・福祉、自然環境、防災、伝統文化の継承、温暖化防止、海外文化等の団体の活動紹介
・八王子の産直野菜、こだわり品の販売
・紙芝居、お手玉、昔語り、絵本読み聞かせ
・ボランティアの手作り品販売
・大学研究室による健康弁当の販売
・児童虐待防止啓発活動の紹介
・竹細工、わら細工、陶器
●ステージ企画
子ども達のダンス、マンドリン演奏、民舞、フラダンス、気功演舞、ヨガ体験、出展団体の活動紹介等
●特別企画 大学と市民活動 協力 大学コンソーシアム八王子/八王子地域学生活動連絡会
・展示「(仮)大学と地域活動」八王子市内の12大学が取り組む地域活動
・対話交流 大学生と市民活動を担う市民との意見交換
(予定)第1回目 PM 1:00~ 第2回目 PM 3:00~
東京たま未来メッセアクセス情報
住所
192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2
電話
042-697-0802
JR
八王子駅から徒歩5分
新宿発:約40分(JR中央線特別快速)
横浜発:約60分
立川発:約10分
京王線
京王八王子駅3番出口から徒歩2分
新宿発:約40分(京王線特急)