Event
イベント情報
施設のご案内
人をつむぎ、知をつむぎ、
技術をつむぎ、未来をつむぐ
1つの展示室と7つの会議室及び備品の貸出しを行っています。

わたしたちの思い
多摩地域の持つ産業集積の強みを生かし、広域的な産業交流の中核を担うことにより、東京都における産業の振興を図ることを目的に、「東京都立多摩産業交流センター」は設立されます。
この施設は東京都が策定した『「未来の東京」戦略ビジョン』の「戦略11」:スタートアップ都市・東京戦略及び「戦略12」:稼ぐ東京・イノベーション戦略に位置づけられ、世界有数のイノベーション先進エリアとしての地位を確立する1拠点として構想されています。展示会や見本市のための展示室、会議室の貸し出しをはじめ、催事開催に向けた備品等の貸し出しなど催事の開催や運営を手広くサポートすることで産業振興に貢献します。

産産 / 産学連携とは
産産連携/産学連携とは、企業×企業または企業×研究機関で繰り広げられるイノベーション創出の協働であると私たちは考えます。これらの連携は人々のつながりを創出し、それぞれが所有する知見や技術が絡み合い独創的な技術革新が広がり、ニューノーマルな未来を描き出します。
企業間での情報交換によってお互いに抱える問題解決の糸口を見出され、企業のニーズと学のシーズが掛け合わさり最先端の研究は他の追随を許さない躍進を遂げることでしょう。
知識があらゆる領域において重要な価値を占める現代の「知識社会」でこそ、産産連携及び産学連携は真価を発揮すると私たちは確信しています。

八王子市
四季折々の美しい表情を見せる高尾山、その雄大な自然にやさしく包み込まれるようにひろがる八王子市。
そこでは継承されてきた歴史と学園都市としての最先端が共存し続け、人々の営みや賑わいは終わることを知りません。
都会と自然、歴史文化と先進技術。
相対する要素を併せ持つ八王子は、訪れる人々のインスピレーションや集中力を高める環境として最適です。
Video
プロモーションビデオ
Guide
ご利用案内
産業交流センターを皆様に安心、安全にご利用いただくために、予め「ご利用案内」の内容をご確認いただき、ご利用規則にご同意のうえ、お申込みくださいますようお願いいたします。
施設ご利用に関するご案内を公式Xアカウントでお届けしています。
ぜひチェックしてください!